鍋割山登山に行ったよ

この記事は約3分で読めます。

2013年7月13日、神奈川県秦野市にある鍋割山というところに登山しにいきました。

鍋割山のどこか

いや、最初は登山じゃなくてハイキングっぽいイメージだったんですが、行ってみたらなぜか激しい登山がそこに待っていたのです。ちなみにfacebookのイベント名も「丹沢ハイキング」になっているし、僕のスケジュールには「まったり登山の会」と書いてあるので、ハイキングのつもりでみんな準備を進めていたんだと思うんですが……。

 

鍋割山:出発前の様子
午前4時に起きまして、小田急線の渋沢駅についたところです。割とこの日初めて顔を合わせる組み合わせが多いメンバーでした。全員を知っているのは僕だけで。6人って、登るのにちょうど良い人数な気がします。

 

こぐすんが登山者カードを記入
タクシーで山の入口まで移動し、隊長のこぐすんが、登山者カードを記入してくれました。

 

最初のうちは余裕
最初のうちは余裕をぶっこしているわけですが……。

 

急斜面
いきなり急斜面が姿を現します。おいおい、聞いてないよ~。ちなみに、本当にキツい場面は余裕がなさすぎて写真を撮ってありません(笑)

 

林の中
林の中をズンズン歩いていきます。人によっては「こんなの登山のうちに入らないよ~」という場合もあろうかと思いますが、何しろこっちは素人中の素人。山に登るのが20年ぶりぐらい。しかも、その時登った山は高尾山!

1時間も近所の公園をウォーキングすると「今日はいい運動したぜ~!」とドヤ顔してしまうような面子なのです。予想以上に大変。

 

休憩中

これは休憩中の図。なんだかガスっていて、下がよく見えません。

 

登山靴 しまむらで買ったジャージ
ただ、1ヵ月ぐらい前からウォーキングしたり登山靴を買ったり、地道に努力していたせいで、最初はツラかったものの途中からエンジンがかかってきて、体力的には最後まで何とかもったのが、自分としてはとても嬉しかったです。やっぱり準備大切

 

鍋割山山頂記念写真

ついに鍋割山山頂に到着。眼下に雄大な景色が広がって…と思いきや、ガスってて何も見えず報われない感じです。

 

名物・鍋焼きうどん
ここの山小屋の名物・鍋焼きうどんを食べます。鍋割山だから鍋焼きうどん、だと思います。これがメチャうまい! 汗だくになって塩分を放出しきったので、しょっぱいツユが体に染み込みます。ちなみにこの日は全部で3.5リットルぐらい水を飲んだものと思われます。

鍋焼きうどんいただきます

ちなみに、これは山川氏が取った僕の「いただきます」写真。なんかオレ、いっつもこんな馬鹿な顔してるん??

 

鍋割山下り

そして下りです。これ、本当にハイキングなのか? という風景が続きます。

 

一瞬見えた富士山

下りでは、一瞬だけ富士山を拝む事ができました。いやー、一瞬だけど見れて良かった。

 

そんなこんなで、登山は無事終了。

まとめとしては、自分の体力にあった登山は楽しいな、と。でも、楽勝だったり辛すぎたりすると、どうなんでしょうね。あと、良い先生が必要ですね。

実は、最後に飲んだ沢の水がメッチャうまかったので、また登りに行きたいな、と。

タイトルとURLをコピーしました