2017-08

仮想通貨(マイニング)

ライザーカードをテスト

仮想通貨の採掘(マイニング)は、ほそぼそと実験中。拡張スロットの電気信号を外に引き出すライザーカードをテストしています。これを使うと1つのマザーボードに沢山のGPUを差す事ができるのです。GPUが仮想通貨の計算している間は、CPUが暇してい...
仮想通貨(マイニング)

採掘マシンの速度を計測 MinerGate編

前回はマシンが到着してとりあえず起動したところで終わってしまったので、ちゃんと速度を計ってみました。Windows バージョン - Windows 10 (64 bit)CPU の種類 - Intel(R) Core(TM) i7-3930...
思いつき

週休3日生活を実現するために

石川県にある繭子さんのおばあちゃん家への帰省は、ケンカもしたけど全体的にはかなり楽しかった。こんな感じで適度に旅行しながら毎日楽しく結婚生活を満喫したい。みんなで墓参りしたのも良い思い出楽しい結婚生活を実現するにあたって、自分が仕事に求める...
日常

時が止まった家

石川県にある繭子さんのお婆ちゃん家は時が止まったような空間だった…。盆と正月は一族郎党が集まり、みんなで雑魚寝。子供達は海で泳ぎ釣りをし夜はトランプと将棋と花火。大人は酒とBBQ。釣れたその場で捌いた魚は極上の味。そして冬は餅つきらしい。T...
結婚生活

結婚して半年経ったので2度目の四半期決算を公開するよ

2017年2月5日に繭子さんと結婚して半年経ちました。前回やった四半期決算のエントリが意外と受けたので、今回もやってみます。6月に仕事先の夢グループの人たちにお祝いしてもらいました。主な出来事●結婚4ヶ月目(2017年5月)たけのこ庵の3周...
仮想通貨(マイニング)

仮想通貨の採掘用にデスクトップPCを買った

MacBookProでMinerGateを使って採掘テストをしてみたものの、やはりノートPCのGPUでは全然ラチがあかないので、久し振りにデスクトップPCを購入。といっても種延くんが使っていた中古です。どのみちGPUは性能の良いものを買う事...
建国プロジェクト

農家になるのは難しい

筑波で300坪ほどの農地が激安で売りに出ていました。これくらいなら他の仕事をしながら1人でも耕せるし、まずは小さく始めてみるのもアリかなと思って、市役所(農業委員会)に相談しに行きました。田畑などの農地は、農家か農地所有適格法人(以前の農業...
1万坪プロジェクト

筑波に建国予定地を見に行った

ズミシーと繭子さんを連れて、茨城県つくば市に建国予定地を探しに行ってきました。筑波に行くのは30年ぶりぐらい?なので、今回は大まかな土地感覚を養うのが主な目的です。筑波の町のどこが中心地なのか。どの辺なら1万坪規模の土地がありそうなのか。そ...
仕事

夢電.comを開設

夢グループさんの家電紹介サイト「夢電.com」の構築を手がけさせていただきました。まだまだこれからといった感じですが、徐々に充実させていければと思っています。