#建国日記 その7 ブランコ作り&蛍の夕べで日が変わり…

この記事は約2分で読めます。

秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めています。これは2015年7月4日の記録です。

この日はトリッピースなどでも募集して、やや大規模なイベントでした。名付けて「秩父に農作業とハイジっぽい木のブランコを作りに行く旅&蛍鑑賞も!」。いや〜メルヘンですね(笑) ついでにいうと僕の娘も初めて秩父に来てくれました。
まずは恒例の草むしり

まずはいつものように草むしり。キュウリが大きくなっていました。
キュウリが大きく

午後からはいよいよ山に向かってブランコ作りへ。ちょっと雨が降ってきました。この山はコウヘイさんたちが一生懸命切り拓いている途中なのです。
みんなで山へ

これがブランコを作る予定の木です(6月29日撮影)。ちょうど横に伸びている枝があり、そこにロープをひっかけてブランコを作ろうという訳です。ロープは30mほど用意しました。
ブランコを作る予定の木(6月29日撮影)

ロープに木を括りつけて投げてみました。

でもロープが重く、なかなか上まで届きません。そこで、まずはビニールひもを木の枝にひっかけ、そのひもにロープを結びつけるという作戦を考えました。

これはうまく行きそう! という事で、結構頑張った後、ついにビニールひもが希望の枝に到達しました! サトシくんナイス!

続いてブランコの座る部分の板の加工です。まずは板の切断。板は上村さんが寄贈して下さいました!
ブランコの板を切る

つづいてロープを通す穴をドリルで開けます。
板にドリルで穴あけ

ここで後から合流の女子3人を迎えに。と同時に雨が激しくなったので、作業は中断。
ブランコ作りは雨で中断

急遽、高野家に移動してみんなでご飯作り。
高野家で夕食

盛り付けがキレイ! 絵本作家のあいみちゃんのセンスが最高です!
夕食の盛り付けがキレイ

この後、近くのハス園に移動して蛍鑑賞。それから秩父のゲストハウスに泊まって楽しく盛り上がった(盛り上がりすぎた?)のでした。

建国作業も、畑の開梱だけじゃなくてこういう楽しみがあると長く続けられる気がします。また楽しいイベントを企画したいです。

タイトルとURLをコピーしました