秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めようと思います。
まずは現地に滞在できる場所づくり。地主さんの厚意で使っていない2DKの物件を借りる事ができました。電気は通っているけど、水道は外までいかないと使えません。プロパンガスもまだです。カレンダーを良く見ると2004年のものでした(笑) なんだかんだで10年以上は放置されていたと思われます。
畑作業の前に、JAが運営している近所のお蕎麦屋さん「そば道場あらかわ亭」で腹ごしらえ。安くてうまい! 巨大な天ぷらに圧倒されます!
JAでスイカ、トマト、キュウリの苗を買ってきて、いよいよ植え付け開始です!
ところが! 畑に行くと、先週は出ていなかった蕎麦の芽がワンサカ出ていました!
実は僕が借りる前に蒔いてあったのだとか。もったいないけど、苗を植える所は蕎麦の芽を捨ててしまいます。まぁ、蕎麦は沢山蒔いてあるので。。。そして久しぶりのクワ作業。いつもはプランターが相手なので、クワなんか使う機会がないのです。本日はスイカx3、トマトx4、キュウリx3と春菊と枝豆を3畝ずつ植えました。
途中でドローンで遊ぶ人なんかも居たりして。いつか4Kカメラの空撮で畑を撮って欲しいな。
そんなこんなで初日は終了。近所の方とも少しお話ができました。ただ、こんな広大な土地をどうやって耕したらいいのか、ちょっと不安です(^_^;