友人・知人

イベント

2年半ぶりに中西社長と飲む

たまには中西圭一社長と飲みたいな〜と思って、一席設けさせていただきました。中西社長と会うのは、MAZARIBA巣鴨のオープニングパーティーらへんで会って以来なので2年半ぶりです。男2人で飲んでも面白くないので、それぞれ友達を呼んで計7人(写...
人工知能

現代におけるSNSのフォロワー数の解釈について

今日はちょっと知り合いの作家さんが「原稿は面白いけど、フォロワー数が少ないから本が出版できなかった」という話をTwitterでしていた。まぁ、本当は当事者同士もっと葛藤があった話なのだろうとは思うけど。その一方、数日前、ネットニュースの編集...
友人・知人

渋谷の「路上飲酒禁止に反対する活動」を見て考えたこと #路上飲酒

和田くん(@cramponasahi)が、渋谷駅前で「路上飲酒禁止に反対する活動」をするというので、野次馬気分でちょっくら見学しに行ってきました。行ってビックリ! 渋谷駅前のメッチャ目立つところで和田くん達はガンガン反対活動をしていました。...
友人・知人

Hちゃんの思い出

Hちゃんという20代半ばの女の子がいた。黒髪ストレートロングでメガネをかけ、愛らしい顔をしていた彼女が、今年の1月に亡くなった。自殺だった。そのうち誰か追悼文を書くかと思ったら誰も書かないのでずっとモヤモヤしていたのだが、このままずっとモヤ...
友人・知人

45歳で出来ちゃった結婚をして出産した兼子さんの話を聞きに行った

長年一緒に仕事をしていた兼子美佐さん(森田美佐子さん)が出版記念イベントをする、というので聞きに行ってみました。本のタイトルは「癌で妊婦で45歳です」(文芸社)。不正出血があったので病院に行ったら、子宮頸がんと妊娠が同時に分かって、そこから...
シェアハウス

「良質なコミュニティってなんだろう?」を読んで

何回か会っただけだけど、ずっと気になる人、というのは誰にもいると思う。僕の場合、言葉や物腰にキラッとしたものを持っている人が気になる事が多い。ピカピカ・ギラギラとした感じではなく、クリスタルが輝くようにヒヤッとして少し鋭いけど痛くない感じ。...
友人・知人

中村美緒ちゃんの義足制作クラウドファンディングに100ドル出資しました

病気で右足を切断した中村美緒ちゃん。僕はいつも、 「片足がないぐらい、なんとかなるよ」と話しかけるのだけど、流石に義足は必要だ。少し前からクラウドファンディングで150万円の資金を募っていて、現在60万円弱が集まっている。僕も100ドル寄付...
Webサービス

長距離のJR切符は分割して買うと安くなる

いつも鎌倉への移動に時間とお金がかかって大変なんですよ〜とボヤいたら、金券屋の中西社長が、目からウロコ的な電車賃の節約方法を教えてくれました。長距離のJR切符は分割して買うと安くなるというのです。例えば新小岩から鎌倉までの通常切符は1080...
友人・知人

競作:友達の結婚式に行った時の話

みんなでブログを書く会のVol.2というのを開催していまして、今回のテーマは「友達の結婚式に行った時の話」となっております。自分の身近で最近結婚式を挙げた人といえば、かつて南砂のシェアハウスに住んでいた、ともえちゃんぐらいしかいないので、彼...
友人・知人

若者よ、気軽に選挙に出よう!

すがやんこと、菅谷圭介さんが27歳で豊島区議選に立候補して、落選した。最低当選ラインが1526票、すがやんの得票が972票なので、まずまず健闘したけど当選にはちょっと遠いな、ぐらいの戦いだったのだと思います。すがやんの事を知らない人の為に簡...