お知らせ 「障害者に優しいシェアハウス」がついにできました。その名はMAZARIBA(まざり場) 1年前にふとしたキッカケから「障害を持つ人は賃貸住宅を借りにくい」という事を知ってしまい、それからゆっくりと進めていた「障害者に優しいシェアハウス」を作るというプロジェクト。・夏の自由研究発表会で「障害者に優しいシェアハウス」の発表をしてき... 2018.11.07 お知らせシェアハウス
シェアハウス 「良質なコミュニティってなんだろう?」を読んで 何回か会っただけだけど、ずっと気になる人、というのは誰にもいると思う。僕の場合、言葉や物腰にキラッとしたものを持っている人が気になる事が多い。ピカピカ・ギラギラとした感じではなく、クリスタルが輝くようにヒヤッとして少し鋭いけど痛くない感じ。... 2018.09.19 シェアハウス友人・知人思いつき
シェアハウス 夏の自由研究発表会で「障害者に優しいシェアハウス」の発表をしてきました 夏の自由研究発表会というイベントに参加してきました。今回が2回目です。そこで最近準備を薦めている「障害者に優しいシェアハウス」(仮称:まざり場)のプレゼンをしてきました。そのスライド(PDF)です。※聴覚障害者の流れさんが、「聴覚障害者が1... 2018.09.05 シェアハウス
シェアハウス 複数のシェアハウスを運営する事は、遠距離恋愛をするのと似ている 今日は護国寺で仕事を終えた後、池袋のシェアハウスの住人ミーティングの予定だったんだけど、リスケになったので、予定を変更し、繭子さんのいる鎌倉へ向かう事にした。いま電車の中でこのブログを書いている。ここのところ池袋の家もご無沙汰しているし、そ... 2017.05.24 シェアハウス結婚生活
シェアハウス 「ルールが無い」というルールを作り共有する この間知り合いになった人から「最近うちのシェアハウスに、意識の高い人が入って来たので困っている」という話を聞いて「それ分かるわ〜!」となった。どういう事かというと、その人の住んでいるシェアハウスは多少雑然としているのだけど、それは、みんなが... 2017.01.28 シェアハウス