こんにちは。内田勉( @sidodtv )です。
テレビディレクター、Webマスター、シェアハウス企画運営の3足のわらじ生活してます。
これはEngineMakerというシェアハウス関係者のアドベントカレンダー20日目です。
EngineMaker界隈 Advent Calendar 2022
2022年振り返り
まず始めにザックリと今年の振り返りをしてみます。
1月に富士見台(東京都練馬区)、4月に中野に新しいシェアハウスをオープンさせて計5軒になった。
4月から本格的に娘ちゃんを育成する事になった。疲れた。
同じく4月、別府の別荘を友達が借りてくれる。しばらく別府の温泉とはお別れ。
7月、沖縄にいってダイビングのライセンスを取る(PADIのオープンウォーター)。あと大阪の某ホテルのスイートルームに泊まって、人生初USJと太陽の塔を満喫。
8月、30年ぶりぐらいにコミケに行く。
9月、TVディレクターの仕事を少し減らす。頑張れば週休3日体制。
11月、フィリピンのセブ島でダイビングの追加ライセンスを取る(AOW)。20年ぶりぐらいの海外旅行。
あと夏は主にリコリコとか、わたゆりとか、オタク系コンテンツにハマっていたな〜。画像生成AIも面白かったよな〜。
という感じでした。
maimaiとは?
そして今年一番大きな出来事はmaimaiという音ゲーにハマった事です。
これがmaimaiの筐体です。よくドラム式洗濯機と言われます。一番古いプレイデーターは6月30日の22:48になっているので、この頃から本格的に遊び始めたようです。
音ゲー(リズムゲームともいう)というと、上から何かが降ってきたり、実際の楽器を模したりするものが大半ですが、maimaiは普通の音ゲーとだいぶ違います。
真ん中から◎がわいてきて周辺に向かって飛んでいくので、画面の端に来たらタイミング良くボタンを叩いて消します。他に、長押しするパターンと星をなぞるパターンと、□にタッチするパターンがあります。
ルールはたったこれだけ! でも、シンプルなのに奥深いのです。
(詳しくはmaimaiの公式サイトを見て下さい)
maimai沼にハマった理由
ここからは僕がなぜマイマイマーになったのか、なぜmaimaiは面白いのか、という事について語りたいと思います。ちなみにマイマイマーというのは、maimaiを一生懸命プレイする人の事です(maimai+erです)。
1:ルールがシンプル
もう歳なのでルールが難しいゲームはもうやりたくありません。格闘ゲームとかは技がいっぱいあって覚えられません。カードのデッキも暗記できません。maimaiは、ルールがシンプルなので、とにかく取っ付きやすいです。
細かいジョイスティックの操作とかも不要で、必要な操作はボタンを叩くか画面をなぞるだけです。まぁ、その代わりにタイミングに合わせて叩く、しかも連打するという別の難しい動作が必要なのですが。
2:曲が沢山(1000曲以上)ある
知ってる曲、好きな曲で遊べます。1000曲あれば、同じ曲を何回もプレイしなくて済みますし、始めて遊ぶ曲(初見といいます)の数が増えます。初見の緊張感はたまりません。
あとmaimaiで遊んでいるうちに、今まで聴いた事なかったジャンルの曲を聴くようになりました。具体的にはボカロ(初音ミクとか)と東方です。DECO*27さんが最近のお気に入りです。
https://www.youtube.com/channel/UCGmO0S4S-AunjRdmxA6TQYg
3:毎日成長が実感できる
maimai沼にハマった一番の理由はこの「毎日成長が実感できる」という部分です。ゲームをする度に、と書くとちょっと大げさですが、3回に1回ぐらいは「この前できなかったあそこの所がうまく叩けた!」という出来事があり、少しずつスコアが伸びていきます。
少しずつ上達し、スコアやレベルが上がり、ご褒美にキャラクターなんかも増えていきます。これは嬉しい。
次はあの曲を出来るようになりたい、とモチベーションが上がります。まぁ、運営に遊ばされていると考える事もできますが。
4:SNSで盛り上がれる
maimaiは10年も続いているゲームなので、やっている人が沢山いて、TwitterやYouTubeに日々プレイ結果を上げている人が沢山います。ブログリレーなんて企画もあったようです。
https://blog.noise.blue/2022/06/blog-post.html
僕はおじさんマイマイマーなので、同世代でmaimaiやっている人間が、周囲に一人もいません(泣)。そんな中、SNSを眺めているだけで楽しめるのは非常にありがたいのです。
ちなみに僕も下手くそなプレイ動画をYouTubeにUPしてるので、良かったら見て下さい。本当に下手。。。
https://www.youtube.com/watch?v=90MkxM6cgJA&list=PLiiuOjUgouQElSdhFgJagBZ6a7lNwSKSO
5:ぶっちゃけ、脳みそを破壊するw
音ゲーは曲が流れている3分間に全力集中するゲームです。その中でもサビの部分にあわせてゲームの難しい部分がやってくるので、「曲」と「叩く動作」が同時に盛り上がります。難しい部分を「難所」というのですが、難所を越えようと頑張っている時、アドレナリンがガンガン出て頭が真っ白になります。
100円で3曲遊べて、1曲につきサビが2回あるので、100円で6回もアドレナリン地帯があります。これで完全に頭をやられてしまいます。スロットマシンとかパチンコとかの間欠刺激と同じ原理ですね。
やめられない止まらない状態になって、日々ゲーセンに足が向いてしまいます。こうなったらもう抜けられません。まさに沼ですw
日々成長を実感するということ
いかがでしたでしょうか。
歳をとってくると、自分が得意な事は上級レベルに達し成長が得られにくいし、かといって新しい事にチャレンジしても、そう簡単には上手にならないものです。そんな中、100円で10分遊ぶだけで日々成長が実感できるものがあるというのは、とても貴重で人生を豊かにしてくれます。
日々頑張ってゲームセンターに通い続けた結果、「オトモダチ対戦シーズン7」という大会で全国41位になりました。みんな褒めて〜!(実は大した記録じゃないのですが)。
ここに書いた事は、maimaiに限らず他の音ゲーにも共通する要素だったりするので、少しずつ他の音ゲーにも手を出してみようかなと思っています。
あとmaimaiやってみたいという人は、やり方を教えてますので、ぜひ連絡を。2人プレイモードがあるので、2人で一緒にやると楽しさ倍増です。
既にmaimaiやっているみなさん、僕のフレンドコードは 8089928864455 なので、良かったらつながってもらえると嬉しいです。
ではみなさん、良いお年を!