未分類 #秩父会議 その1 #秩父雲海 まとめを作る 池袋の高野さんのマンションで秩父会議をしました。この日の目的は雲海ハンターのタナケンこと田中健太さんと会うこと。西武鉄道さんのページで彼の撮った雲海の写真や情報が紹介されるなど、秩父雲海の第一人者です。で、様々な雲海写真を見ているうちにムラ... 2015.11.13 未分類秩父会議
建国プロジェクト #狩猟免許 取ったど〜! (ただし網) 念願の狩猟免許を取りました。網とワナの両方を受けたんだけど、合格したのは網のみ……。シカかイノシシを獲るつもりだったけど、鳥でも獲りますか(苦笑)来年はワナと猟銃の両方を取るぞ〜!(function(d, s, id) { var js, ... 2015.10.05 建国プロジェクト未分類
お知らせ 8/1,2に #秩父 で種まき&蕎麦うち&花火をします。参加者募集! みんなで一緒に秩父王国の畑を耕して種まきをしませんか? 8月は人参、ジャガイモ、空芯菜などなど、色々な種がまけますよ。秋には採れた野菜を使ってBBQなんかも考えています。 そして今回は蕎麦うちをして、夜はみんなで花火をしたいと思っています(... 2015.07.21 お知らせ建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その7 ブランコ作り&蛍の夕べで日が変わり… 秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めています。これは2015年7月4日の記録です。この日はトリッピースなどでも募集して、やや大規模なイベントでした。名付けて「秩父に農作業とハイジっぽい木のブランコを作りに行く旅&蛍鑑賞... 2015.07.19 建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その6 独立経済圏を作る為に、我々はキュウリの支柱を自作する 秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めています。これは2015年5月27日の記録です。ちなみにこれはいつもお世話になっている秩父線の回数券。秩父線はSUICAやPASMOなどのICカードが使えません。さらに回数券は駅員さ... 2015.07.19 建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その5 平日に支柱を2人で立てる 5/20(水)、今日は知り合いの安野さんが平日にもかかわらず有給を取ってまで秩父に来てくれました。まずは畑のチェックから。蕎麦はグングンと伸び盛りです。ご近所の方によると、この辺の蕎麦畑は、元々は桑畑だったところが多いのだとか。なるほど。続... 2015.05.20 建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その4 秩父王国(仮)の生活環境 秩父王国(仮)の宿泊施設は秩父線武州中川駅から国道140号沿いに東に徒歩12分ほど行った場所にあります。24時間営業のコンビニ(ローソン)までは徒歩2分、最寄りのスーパー(ヤオヨシ)までは徒歩9分と、駅から近く買い物の不便もありません。コン... 2015.05.19 建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その3 蕎麦の芽を抜く 秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めています。前回(5/9)、色々と種を蒔き、その後大雨が降ったので、畑の状態が心配でした。ケンちゃんが一度様子見してくれた時の写真がこれ。(function(d, s, id) { v... 2015.05.16 建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その2 建国開始見学会 秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めています。2015年5月9日(土)、建国する地の見学会を開催しました。参加したのは知り合いを中心に20名強。数名、秩父の人も参加して下さいました(初対面)。畑に行って早速農作業開始。... 2015.05.10 建国プロジェクト未分類
建国プロジェクト #建国日記 その1 掃除&久しぶりのクワ 秩父に土地を借りて、そこに独立国家を作るプロジェクトを進めようと思います。まずは現地に滞在できる場所づくり。地主さんの厚意で使っていない2DKの物件を借りる事ができました。電気は通っているけど、水道は外までいかないと使えません。プロパンガス... 2015.05.06 建国プロジェクト未分類