WordPress ブログサーバーをお引越し いままでこのブログは、練習も兼ねてさくらのVPSで動かしてたんですが、「まぁブログなんて表示できればなんでもいいだろ」という気持ちになってきたので、HETEMLにお引越し。表示スピードがどう、SEOがどう、というよりは、今はもう誰もブログ読... 2025.03.13 WordPressお知らせ
イベント 「技研AIマーケット」に出展します! 今度の日曜日(2/23)、ころとろさんと僕でAI総合展示即売会「技研AIマーケット」に出展します。まぁ、AIのコミケみたいなやつです。史上初みたいです。ころはAIグッズを、僕は自動小説執筆マシンを出展します。入場無料なので、ぜひ来て下さい。... 2025.02.20 イベント人工知能
人工知能 OpenAI o3-mini-highにラノベを書かせてみた OpenAIの新しいモデルo3-mini-highが使えるようになった(要するにChatGPTが賢くなった)ので、早速試してみました。文字を読むのが面倒くさいので、いつものようにAivis Speechに朗読してもらいました。キャラクターは... 2025.02.01 人工知能
映画 機動戦士ガンダムGQuuuuuuXを観てきた ころとろさんがガンダムGQuuuuuuX(ジークアクス)を観に行く、というのでご一緒しました。僕は庵野さんのファンなのです。 ポスターがデカすぎ!という訳でTOHOシネマズ新宿でIMAX上映を選択。ロビーのポスターがデカすぎます!全体的な感... 2025.01.19 映画
人工知能 あなたは人間の書いた小説が読みたいか? 最近の生成AIを触っていると、正解のある問題については非常に賢く、今年中か遅くても数年以内に人間の能力を超える事がほぼ確実と感じてます。正解の無い問題であっても、例えば小説や画像や音楽などの分野では、現状でもそれなりに人間レベルです。僕は最... 2025.01.15 人工知能
人工知能 全文:陰キャだと思っていた同級生が有名ボカロPだった件(仮) AIを使って書いた2作目の小説です。今日は自分でプロットを書いて、ChatGPT o1に下書きさせ、自分でクリーンアップさせる、という手法でラノベを執筆しました。内容は個人的に満足できるレベルになっていると思います。タイトルは、これで良いの... 2024.12.12 人工知能
3Dプリンタ 4色カラーの3Dプリンタ、Bambu LabのP1Sを買ってみた 今まで ELEGOOのSaturn3 Ultra、Saturn4 Ultra、Neptune4が2台、合計4台の3Dプリンタを買ってきたのですが、今回新たにBambu LabのP1S comboを買ってみました。ブラックフライデーセールで税... 2024.11.30 3Dプリンタ
人工知能 AIに革命 CPUのみでローカルLLMが動く! BitNet.cpp Llama8BをM1 Macで動かしてみた(初心者が) いや〜、久しぶりにびっくりしました。CPUのみで動くbitnetってAIのライブラリをマイクロソフトが出してきて、うちのM1 Mac(RAM 16GB)で試したら、結構実用的な速度で動きました。高くて熱くてでっかいGPUが不要なんですよ。す... 2024.10.19 人工知能
3Dプリンタ 3DプリンタELEGOO Neptune4で「Endstop Z still triggered after retract」エラーが出た場合の直し方 ELEGOO Neptune4(無印)で出力失敗してスパゲッティを出力した後、気を取り直してやり直そうと思ったら、「Endstop Z still triggered after retract」というエラーが出て進めなくなりました。あちこ... 2024.10.08 3Dプリンタ
人工知能 日本国憲法をきゃりーぱみゅぱみゅ風に翻訳して下さい 以下、Gemini1.5 Proの回答です。日本国憲法 (きゃりーぱみゅぱみゅ風)(イントロでキラキラサウンドと電子音)?? 前文 ??私たち国民は、ぴえん? 超イケてる平和な世界にしゅき? だから、みんながハッピーになれるように、地球と仲... 2024.10.08 人工知能